2018/04/23 12:14

薬剤師国家試験対策には、松廼屋のe-ラーニング「薬剤師国家試験対策ノート
ワンストップでお届けします。
Twitterからの情報発信サイト @Mats_blnt_pharm ( https://twitter.com/Mats_blnt_pharm )で現在人気の企画「少し解説」と連動してココ( https://matsunoya.thebase.in/blog )から「松廼屋の論点解説」をお届けします。
松廼屋 Mats.theBASE https://matsunoya.thebase.in/
(なお、このBLOGを含む松廼屋 Mats.theBASEのコンテンツは、全て、当店のeラーニング教材をご購入する可能性のあるお客様に提供する「商品の品質や内容を知っていただくことを目的とした情報開示およびサービス」です。転用・複製等の著作権違反行為はご遠慮ください。)

関連するeラーニング教材はこちら▼
薬剤師国家試験対策には、この高機能LMS eラーニングをお勧めします!
完全攻略!模擬試験 薬剤師国家試験 必須問題②
【薬剤、病態・薬物治療、法規・制度・倫理、実務】

松廼屋|論点解説 薬剤師国家試験対策ノート 問97-81、101-81【実務】 論点:薬剤師の役割

 こんにちは!薬学生の皆さん。BLNtです。解説します。薬剤師国家試験の必須問題(実務)から薬剤師の役割を論点とした問題です。
必須問題として、薬剤師国家試験の第97回と第101回の、いずれも問81において出題されたテーマであり、世界保健機関(WHO)によって1996年に提言された「ヘルスケアシステムにおける薬剤師の役割(The Role of the Pharmacist in the Health Care System)」における「ファーマシューティカルケア(Pharmaceutical care)」の定義を理解しているかを問う設問です。
論点に関する原本となる資料は、WHOのホームページ「The Role of the Pharmacist in the Health Care System / Pharmaceutical care」です。原文が読めますので、詳細は、上記、WHOのホームページ( http://apps.who.int/medicinedocs/en/d/Jh2995e/2.2.html )を参考にされるとよいと思います。上記、WHO Pharmaceutical careから、設問の論点に関連するキーワードを一覧します。

1. pharmaceutical care|ファーマシューティカルケア
2. the primary beneficiary|主たる受益者
3. pharmacist|薬剤師 
4. provision of drug therapy|薬物療法の提供
5. therapeutic outcomes|治療成果
6. health and QOL|健康とQOL(注)
注:QOL = quality of life

ポイント|
【1】is a philosophy of practice
 in which the patient is【2】of the【3】's actions.
【1】focuses the attitudes of the【3】on the【4】
with the goal of achieving【5】toward patient【6】.

さらに、少し解説|
a philosophy of practice|実践の哲学
focuses the attitudes of|態度に焦点を当てる
with the goal of achieving|達成することを目標に

WHOのHP(※)から原文を参照して、キーワードを覚えておきましょう。声に出して読み、ノートに書き、ネイティブの音声を聞きとると覚えやすいですよ!(例:Google翻訳で音声を聞く >> https://translate.google.co.jp/?hl=ja
以下、引用
"Pharmaceutical care is a philosophy of practice in which the patient is the primary beneficiary of the pharmacist’s actions. Pharmaceutical care focuses the attitudes, behaviours, commitments, concerns, ethics, functions, knowledge, responsibilities and skills of the pharmacist on the provision of drug therapy with the goal of achieving definite therapeutic outcomes toward patient health and quality of life."
(※参考資料:Essential Medicines and Health Products Information Portal ■A World Health Organization resource 

では、問題を解いてみましょう!すっきり、はっきりわかったら、合格です。

薬剤師国家試験 実務 必須問題

問97-81 文中の〔 〕に入る適切な語句はどれか。1つ選べ。

世界保健機関(WHO)は、「ファーマシューティカルケアとは、薬剤師の活動の中心に〔 〕を据える行動哲学である。ファーマシューティカルケアは、患者の保健および生活の質の向上のため、明確な治療効果を達成するとの目標をもって、薬物療法を施す際の、薬剤師の姿勢、行動、関与、倫理、機能、知識、責務ならびに技能に焦点を当てるものである」と定めている。

1. 国民医療の経済性
2. 国際保健への貢献
3. 無報酬での奉仕
4. 薬剤師の権利
5. 患者の利益

問101-81 「患者の生活の質(quality of life)を改善するという明確な結果をもたらすためにとられる薬物療法を、責任をもって遂行すること」と定義される行動哲学を示す用語として正しいのはどれか。1つ選べ。

1. care plan
2. evidence-based medicine
3. narrative-based medicine
4. pharmaceutical care
5. problem-oriented system

以上。BLNtより。

楽しく!驚くほど効率的に。
関連するeラーニング教材はこちら▼
薬剤師国家試験対策には、この高機能LMS eラーニングをお勧めします!
完全攻略!模擬試験 薬剤師国家試験 必須問題②
【薬剤、病態・薬物治療、法規・制度・倫理、実務】


▼目的実現型のコンテンツ
▼企業イントラスペックの学習空間
▼PC・モバイル・スマートフォン対応

医薬系ウェブコンテンツ制作販売 松廼屋 MATSUNOYA

ECショップ 松廼屋 Mats.theBASE ABOUT: https://matsunoya.thebase.in/about
URL: https://matsunoya.thebase.in/ 2017.3.11 open
mail:  info_01.matsunoya@vesta.ocn.ne.jp  (Matsunoya Client Support) 
tel: 029-872-9676
店長: 滝沢幸穂(Yukiho.Takizawa)

Twitterからの情報発信は、ほぼ毎日更新中です。
Check it out! ▼
MATSUNOYA.BlNt.Pharm(@Mats_blnt_pharm) https://twitter.com/Mats_blnt_pharm
更新日:2018.04.23
制作:滝沢幸穂(Yukiho.Takizawa)phD ■Facebook プロフィール https://www.facebook.com/Yukiho.Takizawa

Twitter連携-Facebookページからも情報発信しています。こちらもお気に入りに登録して、ぜひご活用ください。
facebook ショップの情報発信アカウント
 医薬系ウェブコンテンツ制作販売 松廼屋
facebook e-ラーニング教材の情報発信アカウント
 薬剤師国家試験対策ノート(@MATSUNOYA.BlNt.Pharm)

松廼屋 Mats.theBASE BLOG https://matsunoya.thebase.in/blog

※できたてeラーニング/論点解説を、BLOGで大公開中▼

■松廼屋|論点解説 薬剤師国家試験対策ノート

問103-123【衛生】論点:油脂の変質試験法
1; 不飽和脂肪酸の自動酸化|
2; カルボニル価|
3; ヨウ素価|
4; 過酸化物価|
5; ビタミンE|
薬剤師国家試験の論点と最新の科学的根拠をリレーション。100以上の論点にフォーカス、各設問に対して、論点をまとめた視認性の高いオリジナル画像や動画解説、そして科学的根拠として300以上の信頼しうる参考資料へのリンクをご用意しました。各問に対して素早い理解と深い学びが滑らかにつながる!2018年度のカリキュラムが始まりました。必須問題、薬学理論問題、薬学実践問題(第97回-第101回完全収納)第102回と第103回の問題の論点解説と関連する科学的根拠の原本のご紹介も追加、盛りだくさんなのに、ますます、楽しく!驚くほど効率的に。
eラーニング教材の詳細情報はこちら▼


インスタグラムから情報発信を始めました!